Adobe Acrobat DCでしおりを追加したら文字化けしてしまった場合、どうしたらいいのか

原因は原稿が180度 ・90度回転 又は傾いている状態で、OCR(検索できるようにテキスト化)されたから

原稿が横になった状態でOCRで認識されると

無理矢理文字認識されて、文字化けして認識されてしまう。

この状態で、90度回転させると、表示は 普通にされていても、文字を選択すると、ガタガタのブロックのような状態で選択され、しおりを追加すると文字化けする。

テキストを表示させると90度回転させても文字化けしたままなのがわかる。修正しよう。

ツールタブからスキャン補正 クリック → テキスト認識 → このファイル内をクリック →すべてのページか現在のページ又はページ範囲を指定する →テキスト認識をクリック

本の閉じ部分がきちんとスキャンできていなかったので、文字化けしている部分もあるが、ほぼ正しく文字認識できた。

文字選択も綺麗に出来るようになっている。しおりも誤認識されている文字もあるがほぼ正確に出来ている。 後は 多少の誤変換は手入力で修正する。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)